
新型コロナウィルスで世界中は大変なことになっていますね。
弊社も3月27日から、政府の外出自粛要請を受け当社の事務所を閉鎖しています。
当初は4月12日程度まで予定していたのですが、本日、東京都の指針で都立高校はGW明けの5月6日まで延長ということなので、弊社もそれに合わせて引き続き閉鎖しようと思っています。

新型コロナウィルスは現在効果のある薬もなく、昔のインフルエンザのような状態。
病院が野戦病院化していくかもしれませんね。
今の若い方に「野戦病院」と言ってもわからないかもしれませんが、テントの中にブルーシートを引き、その上の簡易ベッドに患者が寝ている光景を思い浮かべてください。
その場所は当然衛生上も管理が行き届かず、症状は悪化の一途を辿ります。
政府は、中小、零細、大企業を問わず自宅でのテレワークや時間差出勤、そして営業自粛などの要請、学校に関しては休校指示を出すなどしていますが、各々の事情でなかなか徹底できず、遂に東京がロックダウン寸前かともいわれる状態になっています。
仕事を休むことは死活問題かもしれませんが、健康な状態があっての仕事という観点からすれば、「命を守る」行動に移行することが今は一番プライオリティが高いのではないかと思いますがあなたはどう思いますか?
仕事がなくなるより命がなくなることのほうが怖いでしょうし、このことを「大げさだよ」と思う人は、今回の新型コロナウィルスをなめているといってもいいでしょう。
だって、この感染症に効く薬がないんですからね。